【雑談】3代目ゲーミングPCが届いたよ~

鏖(みなごろし)の武丸も”待”ってたぜェ!!

 

そんな訳で3月終盤にサイコムさんにて新しいゲーミングPCを購入した話をしました。

その時は2,3週間で届く予定でしたが、なんと1週間後の4月6日に届きました。早ない?

そして我が家に届いたブツがこれ。

 

 

(画像越しでは伝わりにくいけど)デカすぎんだろ・・・。

成人男性一人余裕で入るほどのデカさですわ。

多分前のPCの箱より大きいと思われます。

 

デカすぎる箱をオープンすると、前回同様付属品と余剰部品に電源プラグ。

そして奥にはゲーミングPCの箱が入ってました。

 

前の奴も結局付属品と余剰部品は触れずに終わったんで、今回も不要のブツになりそう。

あと今回も各種部品の説明書も入ってました。

見てないけど多分見たところで分からないやつ~。

 

本体の箱。

この箱自体取り出すのも、この箱から本体取り出すのもまぁ苦労したわ。

とにかく重いんですよ、このゲーミングPC。

たぶんGPUのせいだとおもいます(小並感)

 

そしていよいよ3代目ゲーミングPCとのご対面・・・(ワクワク)

 

神々しい。

そんでまたデカい。

今回もまたクリアサイドパネルタイプのケースを選びました。

そうそう、これが見たかったんだ。

これを見て助かる命は、ありまぁす!(小保方)

 

 

実際電源を入れた状態がコレ。

カッコよ・・・。

こんなん見たら一晩で法隆寺建てられちゃうよ・・・//

 

 

◆ 3代目ゲーミングPC スペック

@Sycom G-Master Hydro Z790/D5

CPU:Intel Core i9-14900K [3.2GHz/24コア(Pコア8+Eコア16)32スレッド/UHD770/TDP125W]
インテルCoreプロセッサー(第14世代)搭載モデル

CPUグリス:Noctua NT-H1 [マイクロ粒子ハイブリッド化合物、高熱伝導率タイプ]

CPUクーラー:ASUS TUF GAMING LC 240 ARGB J [240mm水冷ユニット] ※メンテナンスフリー

マザーボード:ASUS ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI [Intel Z790chipset]

メモリ:64GB[32GB*2枚] DDR5-4800 [メジャーチップ・JEDEC準拠品] Dual Channel

SSD:Crucial P5 Plus CT2000P5PSSD8 [M.2 PCI-E Gen4 SSD 2TB]

GPU:サイコムオリジナル水冷仕様 GeForce RTX4080 SUPER 16GB+Asetek Hybrid GFX 240mm水冷ユニット+Noctua
NF-A12x25 ULN*2+サイコムオリジナルビデオカードステイ [HDMI*1/DisplayPort*3]

拡張カード:オンボードサウンド

LAN:有線LANオンボード

ケース:【黒】Fractal Design Define 7 Black/White TG Clear Tint [ガラスパネル]

電源:FSP HYDRO GT PRO 1000W ATX3.0 [1000W/80PLUS Gold]

OS:Microsoft(R) Windows10 Home (64bit) DSP版

 

値段:550,320円(下取り込み549,320円)

 

 

◆ おまけ

 

高い買い物だったけど、これでCities: Skylines IIを遊べるぞ~。
プレイヤー
プレイヤー
あとポケモンクラスタには心象悪いけど、
正直パルワールドもやりたいと思ってたし、
こっちはこっそりやろうかな・・・。
プレイヤー
プレイヤー
タル
タル
そういえば、先日プロ野球スピリッツのsteamページが公開されましたよ。
お、きたか!さてさて、要求スペックは・・・
プレイヤー
プレイヤー

 

 

 

 

 

にちは

ピカチュウをこよなく愛する社会電気鼠。 ピカチュウも良いけど、フォッコとサンゴにゃんもええぞ!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.